投稿者 : ひろやさん |
材料 : すべりどめマット(100円均一より) |
すべりどめマットは、車いすの車輪の後ろに置いておくことで、車いすが滑るのを防いでくれます。 すべりどめマットを使用することで、車いすからベッド、イスから車いすなどの移乗介護の負担を軽減することができます。 また、カーペットの下に敷くことで、カーペットが滑るのも防ぐことができます。 |
投稿者プロフィール

-
いつも閲覧ありがとうございます。
介護福祉士歴6年目。
介護の専門学校を卒業し、現役で介護施設に勤務しています。
ライター歴5年目。
主に雑記記事やまとめ記事をブログで投稿をさせて頂いています。
私の介護の知識が、在宅介護で困っている方達の助けに少しでもなれればと思います。
最新の投稿
高齢者を知る2018.04.06長寿祝いでは何が喜ばれる?長寿祝いのプレゼントまとめ
トラブル2018.02.26在宅介護で眠れない!?そんな睡眠不足への対策は?
トイレ介助2018.02.19在宅介護で気になる『便臭や尿臭』への効果的な対策とは!?
在宅介護実践2018.02.11介護実習生が食事介助でよく注意されることって!?